皮膚に関する豆知識やケアの方法など役立つ情報が満載ですのでぜひ参考にしていただけれ
ばと思います。

とびひについて(特に治りが悪い場合):2011年プラネッツ4月14日号掲載
- 2010年07月22日
- 赤ちゃんの皮ふの症状
2011年のプラネッツ4月14日号に、まひろ皮ふ科クリニックの「夏に向けて知っておきたい子供の皮膚病(水いぼ・とびひ・あせも・水虫)」に関する記事が掲載されました! プラネッツ/「とびひ」は […]

赤ちゃんにやさしい、水いぼの痛みがない治療法について
- 2010年07月12日
- 赤ちゃんの皮ふの症状
水いぼは、伝染力は強くありませんが、皮膚同士の接触により感染したり、プールのビート板やタオルなどを介して感染すると考えられています。学校、保育園や幼稚園、プールなどで流行します。水いぼは、体中のどこにでもできますが、わき […]

赤ちゃんのヘルペスについて
- 2010年07月08日
- 赤ちゃんの皮ふの症状
単純ヘルペスは、単純ヘルペスウィルスというウィルスが原因の感染症です。単純ヘルペスウィルスは、粘膜や外傷のある皮膚のどこにでも感染するため、おむつかぶれ(おむつ皮膚炎)の部位にも感染しやすいです。通常ウィルスの初感染で […]

子供の水ぼうそうは、大人の帯状疱疹からうつることもある
- 2010年06月24日
- 赤ちゃんの皮ふの症状
水ぼうそう(水痘)は、水痘・帯状疱疹ウィルスというウィルスが原因の感染症です。2歳から10歳ぐらいまでの子供に多くみられます。幼稚園や保育園、学校 などで集団感染します。発疹は半日~1日程で全身にひろがります。発赤はやが […]